ホーム ブログ 水道管凍結の予防方法について 2023.02.08 1月に大寒波が到来し、福岡でも水道管が凍結し水やお湯が出なくなって困ったという方もいらっしゃると思います。 まだまだ寒い日が到来するかも知れません。 水道管が凍結しないよう対策を検討されてる方のために、福岡市水道局が水道管凍結… 続きを読む 私たちの税金の使われ方 2023.01.18 昨年末から、物価高に加えて増税のニュースを耳にする事が多くなりました。普段私たちが納めている色んな税金ですが、どのように決まり、どのような事に使用されているのかご存じでしょうか? 今月は税金の使われ方についてご紹介していきます。  … 続きを読む 就業規則の見直しポイントを紹介します 2023.01.11 就業規則は、常時10人以上の従業員を雇用している企業には就業規則の作成及び労働基準監督署への 届け出が義務付けられおりますが、10人未満でも就業規則を作成している企業も多いかと思います。 新型コロナの影響等でテレワークを導入し… 続きを読む インボイス制度って何?仕組みを詳しく解説! 2022.12.21 令和5年10月1日から、インボイス制度が始まるという話は聞いたことがありますか? テレビやSNSでは話題となっているけれど、実際どんな制度なのかは知らない方も多いかと思います。 今回はインボイス制度の概要について解説いたします。  … 続きを読む 民法改正で賠償金がアップ!? 2022.12.14 2020年4月1日に民法が改正され、法定利率が「年5%」から「年3%」 に変わったことはご存知でしょうか? 法定利率が変わったことにより、事故の際に相手へ賠償する金額が大きく変わりました。 例えば、交通事故で相手が大きな後遺障… 続きを読む ふるさと納税ってどんな制度? ~まだ間に合う!?手続きについて解説します 2022.11.16 こんにちは。ロジックサポートです。今年も残すところあと1ヵ月半となりました。 年末になるとふるさと納税のCMやネット記事を見かける事が多くなるかと思います。 ふるさと納税とはどういう制度なのか・どのようなメリットがあるのか・どのように手続き… 続きを読む 安全運転管理者の罰則強化!? 2022.11.10 2022年6月に更新したブログで安全運転管理者の酒気帯び確認義務化の話をさせていただきましたが 2022年10月1日から選任義務違反等の罰則が以下のように強化されました。 改正前 改正後 安全運転管理者及び 副安全運転管理者の… 続きを読む 老後に備える資産形成とは? 2022.10.19 前月のブログで老後を見据えた資産形成していくことが大切という話をいたしました。 今月は、老後のためにできる資産形成・運用方法にについて説明・ご紹介していきます。 まずは年金制度について説明します。 国民年金は20歳以上の国民が… 続きを読む 取引先からパワハラ!? 2022.10.12 「パワハラ」や「セクハラ」は社内で起こるものとイメージを持たれている方も多いですが 実は最近は社外から訴えられるケースも増えていることをご存じでしょうか? 「パワハラ防止法」の改正により社内の「ハラスメント」だけでなく、取引先… 続きを読む 私たちの年金は投資に使われている!? 2022.09.21 「毎月、毎年払っている年金ってそもそもどういう仕組みかよく知らないんだよね。」 「少子高齢化が進み、老後もらえるのかわからないとテレビでも言ってるし、年金を支払い続けてメリットが あるんだろうか?」と考えていらっしゃる方も多いかと思います。… 続きを読む 1 2 3 4 お問い合わせcontact Tel 092-801-6419 営業時間 9:00~17:00 / 定休日 年末年始、土・日・祝日 メールでお問い合わせ 夜間・休日の事故・ロードサービス連絡先 (24時間365日受付) AIG損害保険 0120-416-652 東京海上日動 0120-119-110 三井住友海上 0120-258-365 ※ご加入の保険会社により受付電話番号が異なりますので、証券をご確認の上ご連絡ください。 お問い合わせcontact Tel 092-801-6419 営業時間 9:00~17:00 / 定休日 年末年始、土・日・祝日 メールでお問い合わせ 夜間・休日の事故・ロードサービス連絡先 (24時間365日受付) AIG損害保険 0120-416-652 東京海上日動 0120-119-110 三井住友海上 0120-258-365 ※ご加入の保険会社により受付電話番号が異なりますので、証券をご確認の上ご連絡ください。